1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:21:15.76 ID:aX+dV5Oq0
最初の頃もそうだったが今じゃ何がしたいのか意味不明すぎる
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:24:40.40 ID:Qw0QJ0Hw0
Cuties見れば判る
要するに…
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:25:35.05 ID:aX+dV5Oq0
>>2
アニメも一期から見てるがアニメも酷い…
原作とアニメの両方がこんな酷い作品そう見ないわ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:24:50.63 ID:MjG7B68D0
キャラ紹介アニメ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:25:56.96 ID:nI33/X6bP
無駄につまらねーストーリーつけ始めたから
一話完結のギャグだけやってればよかった
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:26:24.98 ID:iRumA+t60
アテネが出てきてからクソつまらん
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:26:39.28 ID:PgHeFAw50
作者がネタ無いのをネタにしてる感じ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:26:53.65 ID:CLljR2UB0
アテネ編でアテネとくっつかなかった理由が
意味不明だったから
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:26:58.18 ID:xwqf+g/e0
絵
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:28:02.77 ID:uGVMewQgO
正直、ハヤテってつまらんよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:28:23.30 ID:82OdYrJj0
歩がいるからええわ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:29:53.23 ID:MjG7B68D0
まあ買うけど
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:30:35.95 ID:pXl+JkQo0
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:41:56.41 ID:hcRUub9A0
>>13
あれ?タイトルロゴ変えたんだ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:30:52.10 ID:u9GH5+Rx0
ヒナギクさんとフラグが立った頃が絶頂期だったな…
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:31:58.93 ID:GPObbEGp0
アニメの一期が好きだった
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:33:09.58 ID:65RkHFXK0
アテネのせい
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:33:20.25 ID:YzqIpb+Z0
一期の頃はこんな絵でも面白いもんあんじゃんって感じだったのに
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:33:58.29 ID:z/aghg+O0
絵がデフォルメになったのがダメ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:34:30.94 ID:aX+dV5Oq0
大体なんやらの宝だのいつのまにかバトル物になってたりするのも意味不明
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:35:04.66 ID:JchrHXzz0
アニメ1期、2期は声優さんの演技もあって本当に面白かったよ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:39:15.85 ID:1KO0YJWAO
最初からゴミ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:40:56.21 ID:aX+dV5Oq0
>>21
最初の頃はいい感じのゴミだったが今のはマジで生ゴミ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:41:10.96 ID:JchrHXzz0
>>21
こういう奴は見てすらいない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:39:16.41 ID:Qw0QJ0Hw0
近い内に咲夜がハヤテに入れ知恵してハーレムを目指す「ハヤテのごとく!ダークネス」にタイトルが変わります
実際もうこの方向じゃね?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:42:17.44 ID:OLQabo/KP
3期と比べれば今やってるのは
だいぶマシだ
原作のギャグ回をそのままやってるだけだが
原作は同人バトルがずっと続いてる
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:42:41.05 ID:aCi71EAx0
アテネ編でヒナギクヲタが引いた上に水蓮寺ルカとかいう誰も得しない駄キャラをゴリ押ししてきたから
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:44:04.87 ID:qSbGoN0kO
辞め時を見失ったから
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:44:50.34 ID:aX+dV5Oq0
てかカユラって誰だよ…いつ出てきたのかも分からん
あと明らかに池沼みたいな奴と黒人女
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:49:00.60 ID:x/qX9h/DO
相続権失ってお屋敷出る事になったところで終わった
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:54:13.76 ID:aX+dV5Oq0
>>30
分かる
少なくとも今の展開なんかよりはあのお屋敷でお馬鹿なほのぼのストーリー一話完結型の方が絶対いいわ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:53:23.44 ID:x5LtYW6S0
七転八倒だかっていうOP曲は好きだった
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:56:03.73 ID:ePyKqKWzP
いいんちょさんの出番がたくさんあればそれでいい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 03:58:00.81 ID:Mzv/E8t80
1期はアニメオリジナルでかなり面白かったな、キャラソンとかゲーム買ったし(´・ω・`)
2期は原作の全盛期の部分のアニメ化でそこそこ良かったな(´・ω・`)
個人的にはアテネ編は結構良かったけど、その後ルカからはガチの産廃(´・ω・`)
3期は時系列無視で漫画よりも後の展開にしてまで得るものがない陳腐なギャグと作画とストーリー(´・ω・`)
4期は時系列バラバラの短篇集で3期よりマシではあるが、もう泣けてくるような出来(´・ω・`)
アテネ編が叩かれてる印象は確かにあるけどさ、アニメ3期は素直に2期の続きをすべきだったな(´・ω・`)
そうすればここまでオワコンが超加速することはなかったような気がするなぁ(´・ω・`)
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:01:01.82 ID:PgHeFAw50
ぶっちゃけルカ要らんだろ
どんだけキャラ増やす気だよ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:01:49.49 ID:xKSGp2TM0
アテネとかカユラとかの説明がない時点で新規ファン獲得諦めてる感
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:02:17.34 ID:ezWP0k170
アテネは今期アニメでもトップクラスにかわいいけど?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:04:08.23 ID:hWY5P6QfO
扱いきれもしないのに話を作るためにキャラを増やしすぎるのは駄目な作品の典型
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:08:36.42 ID:AMlhu0fl0
>>38
当たり前だがキャラに深みもないしな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:05:00.74 ID:Mzv/E8t80
1期のパロは中々ギリギリなとこ言って笑ったなぁ(´・ω・`)
ギアスとかコナンとかトップをねらえ!とかやりたい放題で面白かったな(´・ω・`)
3期以降はパロディもほとんど無くてガッカリした(´・ω・`)
原作も皆さん26巻以降のテンポ悪さは痛感しているのでは(´・ω・`)
あとあの映画、正直微妙だった。というかマングローブ制作もハヤテとはまったくあわんな(´・ω・`)
シナジーの面白いハヤテがもう見れないと思うと切ないよな(´・ω・`)
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:09:08.33 ID:aCi71EAx0
二期の時点でパロねえよ
あれはラブコメに走りすぎた
むしろ一番安定感あったのは映画だな
ノリも初期の感じで非常に宜しい
最底辺の産廃が三期なのは間違いないけど
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:12:44.06 ID:UlU8vH/BO
最初からパロディとか2ちゃんネタでつまらなかったけどネタ切れした作者が糞つまらないストーリー展開はじめたから
早くクラブサンデーに移ってほしい
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:24:37.87 ID:aCi71EAx0
>>44
ネタ切れってよりはやりたいことがこれだったけど
人気無いうちは打ち切り怖くて一話完結にしてた
つまりサンデーのスキマ漫画ごときで人気出たのがそもそもの間違い
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:12:54.80 ID:0Hg8jhiA0
けっこうオタ受けしたけど一気にオワコン化した漫画四天王
ハヤテ
スクラン
ネギま
かんなぎ ってところか
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:22:30.87 ID:u9GH5+Rx0
>>45
スクラン読んでハーレム漫画はクソだと気付いた。せめてとらぶる並にエロ多めならストーリーはオマケでもいいんだが…
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:15:20.32 ID:Mzv/E8t80
2期は1期よりは少ないけどパロディは少しはあったろ(´・ω・`)
ラブコメだけど、原作でも最大の見せ場のヒナギク編で良かったろ(´・ω・`)
映画は認めない!基本信者しか見に行かない映画で多少絶賛されて畑は調子のったね(´・ω・`)
一緒にやってたネギ魔が酷すぎて相対的に良くなってるのはわかるけど、畳み掛けが早すぎて冷めてしまうような展開だったが?(´・ω・`)
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:18:37.46 ID:dsNPUCjaO
スクランはアニメの終わり方が胸くそ悪い
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:23:15.81 ID:unTMsy9U0
>>47
もうとっくに忘れたから教えてエロいひと
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:25:48.16 ID:dsNPUCjaO
>>49
たしか烏丸くんがアルツハイマーになって天満ちゃんがずっと一緒だよ!って寄り添って終わる
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:30:13.77 ID:unTMsy9U0
>>53
トン、でもはりまくんには妹さんとお嬢がいるから大丈夫だよ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:24:53.32 ID:OLQabo/KP
スクランはハーレムものじゃないだろ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:25:07.41 ID:TtUhO9xX0
同じことやってるようにしか見えない
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:26:37.93 ID:tlR9EqZHT
コナンといっしょでやめるにやめさせてもらえないんだろう
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:27:47.87 ID:Mzv/E8t80
作者はなんかまだまだ続く発言してなかったか?(´・ω・`)
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:28:21.03 ID:+YFOxYUY0
結局、ヒナギクからいらなかった
学校なんて行かずにハヤテ、ナギ、マリア、伊澄、咲夜、ワタル、ワタルのメイド、クラウス、タマ辺りだけでやってた時が一番
学校のキャラなんて現時点で全員いらないじゃん
作者お気にのヒナギクですらフラグ折れたし
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:40:07.39 ID:nfPEpLTdO
>>56ハヤテ、ナギ、マリア、伊澄、ハム、ヒナギク、クラウス、タマだな
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:30:31.88 ID:SCokA8pp0
単行本は16巻までしか買ってない
アニメは一期しか見ていない
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:33:04.91 ID:x5LtYW6S0
メインヒロイン?のナギが可愛くないんだもん、そりゃ終わってるよ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:34:09.88 ID:OGVK6HvZ0
>>59
ナギは可愛い
作品がどんだけ迷走しようがこれだけは変わらない
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:33:09.90 ID:JBdUgUVF0
絵はだんだん悪くなっていってるな
今お嬢様の顔立ちが大人っぽすぎる…
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:34:11.48 ID:TD6nN3kgP
人気でたことのほうが謎
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:34:53.10 ID:Gc8qn4BVP
神のみとどっちがマシ?
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:36:53.47 ID:OLQabo/KP
ヒナギクいなかったら
ハヤテのごとくなんて無価値だわ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:38:14.09 ID:s/Vvp/4uP
Cuties面白いじゃん
でも最新話の畑原作の話はよくわからなかった
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:39:38.33 ID:TBw920U+0
三期のあのデザインでゴーサイン出した奴の頭おかしい
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:40:22.21 ID:jBRfD8xz0
無駄にヒロイン増やしたのがだめだよな
なんかキャラうっすいのに全員になんやかんやで過去からの繋がり持たせようとするし
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:40:27.35 ID:kBqMKgze0
ハヤテの一期CSでいいからやってくんねぇかな
見たことない
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:40:57.38 ID:Mzv/E8t80
3期をアテネ編にすればここまで寂しいことにはならなかった(´・ω・`)
お前等には叩かれたけど売り上げ的にはそんなに落ちてないからな、アテネ編(´・ω・`)
ルカ編から見限ったけ奴が増えたろ(´・ω・`)
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:42:23.14 ID:apotKxry0
これと神汁じゃ比較してたら神汁に失礼だわ
比較するなら電波あたりが妥当
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:42:37.40 ID:2GKo/zHY0
ハヤテのごとくって出てくるキャラがほとんどアニメだったらどこにでもいるようなのばっかじゃん
おまけになんか安っぽいし
安っぽいし
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:43:53.81 ID:muChTJnz0
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:47:54.36 ID:Mzv/E8t80
>>73みておもったがそういえば34期って若本いないな(´・ω・`)
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 04:44:01.57 ID:aCi71EAx0
西沢歩ちゃんをディスるのだけは許せませんね
スポンサーサイト